自炊のおじさんの日記

自炊の記録です。気が向いたら趣味の自転車とかハイキングとかも。

自炊の記録4 ツナカレー

こんにちは。急に涼しくなりましたね。

 

自炊の記録4回目です。よく続いたな。

 

朝からカレーを作って多幸感を感じておりました。

材料はこんな感じ。クミンの缶の後ろにツナが隠れておる。あと塩とナンプラーを入れた。

 

ツナカレー 調理時間 15分

 

器具

コンロ 一口

 

材料(量は信じてはいけない)

トマト  1個

ピーマン 2個(小さかった)

玉ねぎ  1/2個

大葉   15枚くらい 実が成ってたからそれも入れた

唐辛子  3本

ツナ   1缶

 

カレー粉     大さじ1

塩        小さじ1

ナンプラー    小さじ1

ココナツパウダー 大さじ1 →湯300ccで溶かす。

生姜チューブ   小さじ1

ニンニクチューブ 小さじ1

油        大さじ1

 

手順(一貫して強めの中火)

1.玉ねぎと唐辛子を油で炒める

2.生姜・ニンニク・カレー粉を加えて混ぜる

3.トマトを入れてさらに炒める

4.ココナツパウダーの湯を加えて馴染ませる

5.ツナ、塩、ナンプラー、ピーマン、大葉を加えて煮る

出来上がり。大葉の香りがすごくいい。
先日の米麺が余っているのでそれでいただこうと思います。

 

自分で合わせたカレー粉を使い切った。1年半くらいかかったか。

 

昼飯に食べるので大変楽しみです。直前でひと煮立ちさせて胡椒入れよう。

 

ご覧いただきありがとうございました。次回がありましたらまたよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

自炊の記録3 キムチのスープと浅漬け(エセ中華)

こんにちは。

自炊の記録3回目です。

 

とりあえず3日坊主の要件は満たしたんでしょうか。それだけでもよくやったものです。

続くかはわかりませんが、よろしければお付き合いください。

具材を切って、混ぜるか鍋でグツグツするかでできるもんなので、一品欲しいという時に便利かもしれません。

 

 

①キムチのスープ

妻が鶏肉の炊き込みご飯を作ってくれたんですよ。やや甘辛寄りの味で美味かったですね。自分はこういうのに唐辛子味をぶつけたくなるんです。

 

②浅漬けエセ中華

野菜欲しいって時に作る奴。

暑い時期の前菜にいいです。お砂糖入れるとコックリして美味しくなる気がしてます。ビールと一緒にとか最高ですよ。

 

 

 

では参ります。

 

①【キムチのスープ】 所要15分

 

器具

ガスコンロ 一口

 

材料(分量は適当です)

キムチ 大さじ2

大根  ポタポタ焼き2枚分(他に例えが思いつかない)

人参  手の指2本分

シメジ 手の指2本分

白菜  1枚

玉ねぎ 1/8個

卵   1個

ほんだし 小さじ1

ごま油 チョロっと

味のり 3枚

水        300cc

 

手順

キムチと野菜をごま油で炒める。野菜は適当にカットしてね。

水を入れて沸々してきたらほんだしと味のりを入れる。

野菜が柔らかくなってきたら卵を入れる。

卵が好みの硬さになったら召し上がれ。

 

※このスープに途中で追い鰹節したら美味かった!!

右のスープ。甘辛い肉と穀物にこういうのが欲しくなる。

 

 

②【浅漬け(エセ中華)】 所要5分(置き時間は除く)

 

材料(いい加減だよ、自分の舌以外は信じちゃダメだよ。適当に分量充てて味見して美味かったらそれでいいですよ。そんなもんだよ。)

きゅうり 2本

トマト  1個

中華だし 小さじ2

砂糖   大さじ1と1/2

にんにく 小さじ2

酢    小さじ2

ごま油  小さじ2

 

カットした野菜が入る大きさのビニールかジップロック

 

手順

カットしたきゅうり・トマトを袋にいれ、調味料を入れて冷蔵庫で30分置く。

適当です。いい加減に作ってます。
こんなもんは同じ味でやろうと思わない方が幸せかもしれない。

香辛料色々入れたくなるけどお子さんいるんでマイルドにやった。一人だったら色々入れてると思う。

 

 

ご覧いただきありがとうございました。次回があればよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自炊の記録その2 米麺と余り物の昼ごはん

こんにちは。

 

自炊の記録2回目です。どこまで続けられるんでしょうか。

 

冷蔵庫の余り物と購入してからしばらくそのままにしておいた米麺のレシピです。

 

それでは参ります。分量は相当にいい加減です。

 

①トーレン風

昨年買ったスパイスを消費したいのです。

100g缶でクミンやらコリアンダーやら買ったのがなかなか減らず、冷蔵庫の場所ばかり取ってしまってよろしくない(おじさんがご家族に怒られる問題)。

ある程度減ってきた所で混ぜて一缶にまとめたので自作のカレー粉みたいなのになったんだけどこれも使わないと減らない。

ということで野菜をカレー炒めにするんです。

 

②大葉鶏味噌

庭の大葉が酷暑で枯れていたのですが、最近葉の勢いを盛り返して参りました。

生命力すごいよね。とか言ってないで食べなきゃね。実もついてきたから楽しみだな。

 

③米麺

タイのセンレック。水かお湯で戻して食べるらしい。初めて食べる。

 

 

では参ります。

 

【器具】

ガスコンロ1口

 

①トーレン風

野菜のカレーとココナツ炒めみたいな感じ。こちらのレシピを見て手順などを真似ました。ありがとうございます。https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/319827

【材料】

 

 

玉ねぎ  1/8個

ピーマン 1個

白菜   1枚

人参   手の指1本分くらい

シメジ  手の指3本くらい

 

なんだよ手の指って。でも今これしか思いつかなかったんだよ。

 

唐辛子  2本

シナモン 割ったやつ チョコの小枝の1本ぶんくらい

カレー粉 小さじ2

塩    小さじ1

ココナツパウダー 小さじ2

生姜   好きなだけ

ニンニク 好きなだけ

 

油    大さじ1

 

【手順】

 

①玉ねぎと唐辛子、シナモンを油で炒める。(中火の強め)

②玉ねぎきつね色になったら生姜・ニンニク・カレー粉・塩・ココナツパウダーを加えて混ぜる。(火加減そのまま)

③混ぜたら野菜を入れて蓋して火を通す。(弱めの中火)

 

②大葉鶏味噌

大葉たくさん入れると美味いっすよ。ご飯でもいいよね。

【材料】

鶏ひき肉  80g(目で見てそれくらい。測ってない)

玉ねぎ   1/8

大葉    好きなだけ(15枚くらいだったかな)

味噌    大さじ1弱

砂糖    小さじ2

酒     大さじ1

油     大さじ1

 

【手順】

①玉ねぎを炒める。火加減は最後まで中火。

②油が回ったら鶏ひき肉と酒、砂糖を入れて混ぜる。

③肉に火が通ってきたら味噌を入れて絡める。

④大葉を入れてしんなりしたら出来上がり。

 

③米麺

乾麺100gを熱湯に20分つける(蓋のできる容器で)

ざるにあけて流水で滑りを取ってから水切り

タイなのにビーフン。おおらかだな。バットにラップかけて戻した。
ビーフン様、貴方様の本当の名前はセンレックというのですよ...。

ここから皿の上で麺、鶏味噌、野菜を混ぜていただいた。
甘辛と大葉、カレーの香りがして美味かった。
米麺使って何か作るの初めてだったんだけどすぐにくっついちゃう。
炒めるか汁気の多いレシピが多いのに納得。

 

余り物がうまく消費できてよかった。

ご覧いただきありがとうございました。

次回がありましたらまたお付き合いください。

 

 

 

自炊の記録その1 棒ラーメン

こんにちは。自炊の記録をゆるゆる残していこうと思います。

初回で終わるかもしれませんがよろしければご覧ください。

 

①余り物の消費優先

②自分で食べる物なので気軽に作る

③人に出すときだけ頑張る

こんな感じで作ってます。頑張ると疲れるので...。

 

1回目は棒ラーメンです。

スープをあんまり飲みたくないなという気分だったので少なめの水で作りました。

調理時間 20分くらい(野菜切ったり、洗い物したり含めて)

 

器具

ガスコンロ(一口)

 

材料(量は相当にいい加減です。薄かったら足すくらいのテンション)

棒ラーメン  2束 → これだけははっきりしている(•̀•́)و

鶏ひき肉   40g

玉ねぎ    1/4個 ざっくりみじん切り

白菜     1枚  細切り

ピーマン   1個  乱切り

 

塩      小さじ1/2

 

オイスターソース 小さじ1

ナンプラー  小さじ2

ニンニク      小さじ1(チューブ)

生姜             小さじ1(チューブ)

花椒             好きなだけ(ホール)

豆板醤         好きなだけ

砂糖     小さじ2

 

水                400cc

酒                大さじ1

油                大さじ1

 

 

手順

1,玉ねぎ、鶏ひき肉を油で炒める。

2,火が通ってきたら塩と白菜を加える。

3,油が全体に回ったら水と酒、オイスターソース、ナンプラー、ニンニク、生姜、花椒、豆板醤、砂糖を加える。沸騰したら3分くらい煮る。

4,棒ラーメンとピーマンを加えて3分煮る

鍋が小さかったので箸で押し込んだ。

煮てるとどんどん水分が麺に吸われていく

出来上がりこんな感じです。スープ少なめ。豚の角煮は缶詰のいただきもの。
別で食べようと思ったけど皿に盛るのがめんどくさいので入れてしまった。

 

さっと作れて棒ラーメンは本当に便利。付属のスープに飽きたので、適当に味付けしたのですが美味かった。

ニンニク、生姜、豆板醤は先に油で炒めるといいと思いますが、バチバチ跳ねるのが嫌な気分だったので水に入れるスタイルで調理。自分で食べる物なのでこれくらい気楽で構わないと思います。

 

ご覧いただきありがとうございました。次回(あるのか?)もよろしくお願いします。