自炊のおじさんの日記

自炊の記録です。気が向いたら趣味の自転車とかハイキングとかも。

自炊の記録11 焼き飯に揚げ卵甘酢あんかけ ネギどっさりワカメスープ

こんにちは。11回目です。

午前中に自宅から利根大堰までチャリンコで出かけてきました。道程は往復50km程度。

鮭が遡上してれば見てみたいと思ったんですが、工事で入れず。

途中で行田の古墳や城などを眺めて良い気分転換になりました。

 

50kmもチャリンコで走ると腹も減り、しっかりと食べ物をお腹に入れたくなります。

体を動かした後のしっかり飯。大変美味かったです。



では参ります。

【焼き飯】

材料(量は適当です)

 

ご飯   1合

肉味噌  70g

花椒   小さじ1

五香粉  小さじ1

ピーマン 2個

キャベツ 1枚

ネギ   みじん切り一掴み

油    大さじ1

揚げ卵  1個

甘酢餡  100cc(醤油1砂糖1酢1水3くらいの割合・片栗粉小さじ2を合わせる)

 

手順

①肉味噌を油で炒め、花椒・五香粉を加える

②野菜を加える

③野菜半生でご飯を加えて炒める→皿にとる

④揚げ卵作る→飯にのせる

⑤合わせていた餡の素を火にかけとろみをつける。ネギを加えて混ぜたら飯にかける

最後まで一貫して強火です

 

【ワカメスープ】

材料(量は適当です。今度作る自分にとても不誠実だと思います。)

 

塩蔵わかめ    適当(自分にとっての適量がなかなかわからない)

ネギ       みじん切りどっさり(多ければ多いほど美味しいと思う)

鶏ガラスープの素 小さじ2

醤油       小さじ2

酒        大さじ1

ごま油      小さじ1

ごま       小さじ1

水        250cc(大盛りになりますね)

 

【手順】

①わかめの塩抜き

②湯を沸かしわかめと酒、鶏がらスープの素を入れる

③一煮立ちしたら火を弱めて醤油とごま油を加える

④器に注ぎネギとごまを加える

 

焼き飯が味濃くなるんでスープは薄味。

肉味噌作っといたんでサッと作れて美味かった。

 

ご覧いただきありがとうございました。次回がありましたらよろしくお願いします。

 

 

 

 

自炊の記録10 揚げ卵と肉味噌餡の丼とスープ

こんにちは。10回目となりました。よくぞ10回も続いた。

 

twitterで揚げ卵(荷包蛋)を拝見し、気になっておりました。

ひき肉安かったから肉味噌作ったんでそれと合わせれば美味かろうなと。

 

初めてだったんですが、いや揚げ卵うまいですねー。自分の人生にいきなり現れた大好物となりました。応用もいろいろと効きそうなんで多様することになりそうです。

 

肉味噌→丼→スープの順で参ります。

 

盛り付けは勘弁してください...



【肉味噌】ひき肉安かったんですよ。

 

材料

ひき肉     牛豚合挽 750g

油       大さじ1.5

酒       大さじ3

醤油      大さじ3

甜麺醤     大さじ3

 

手順

①ひき肉を油で炒める

②火が通ってきたら酒・醤油・甜麺醤の順に加えて水気が飛ぶまで炒める。

粗熱とってラップ→ジッパーバッグで冷凍保存
味付けシンプルにしておけば後でアレンジ効きますね
油は切って料理に使える

 

いろんなものに使えるんで楽しみですね。ひき肉セールバンザイ。

 

【揚げ卵と肉味噌丼】全くの思いつきです。再現性は...どうだろう。

 

材料

ご飯     好きなだけ

揚げ卵    1個

肉餡    100g

(肉味噌にタレ)

醤油・砂糖・酢・水

→各大さじ1

片栗粉を入れて合わせておく

 

メンマ    適当

キムチ    適当

甘長唐辛子  1本(肉厚で大変うまかった)

 

手順

①揚げ卵を作る

強火で1分→卵を折り畳んでさらに1分くらいだったと思う。フライパンの油を時々かけてやる感じ。

油多めの強火をキープ

②肉餡を作る

タレを火にかけ、肉味噌を加えてとろみが付くまで加熱

香りがいいですね

③ ①・②甘長・キムチ・メンマと共に盛り付け

 

【スープ】香菜入れればよかったと今気づく。

 

材料

水        250cc

中華だし     小さじ2

オイスターソース 小さじ1

肉味噌の油    好きなだけ

玉ねぎ      1/4

椎茸       2個

甘長唐辛子    1本

 

手順

①玉ねぎを油で炒める。

②残りの材料を加え、沸騰させたら5分煮る

 

 

肉の油と椎茸が合わさると素晴らしい満足感を得られます。寒い日には体が暖まって良いですね。

 

 

ご覧いただきありがとうございました。次回がありましたらまたよろしくお願いします。

 

自炊の記録9 出鱈目パッタイ

こんにちは。9回目です。

 

米麺と余り野菜を食べきろうということでパッタイもどきです。

甘酸っぱ辛い米麺の焼きそばみたいなフワッとした理解のもとに出鱈目に作っております。

本物はどんな味がするんでしょうか。

 

では参ります。

 

【出鱈目パッタイ

材料(量は出鱈目です。なんかの記号みたいなもんだと思ってください)

 

米麺   200g 湯で15分戻す

ツナ缶      1缶

ネギ    適当

椎茸    一つ

人参    適当

キャベツ  適当

 

調味料

メンマ   適当(某「も○や」のやわ○ぎ。酒のアテに買ったんだけど入れてみた。)

ニンニク  適当

生姜    適当

ナンプラー 適当(なんとなく使ってそうじゃん)

砂糖    多め(酢より砂糖味を感じるくらい)

酢     適当

サテトム  適当(ベトナムのラー油。カルディで買ったのがあった。)

→メンマ→サテトムまで合わせておく

 

醤油    適当

パクチー  適当

黒胡椒   「パッパ」ってくらい

 

手順

①米麺を戻しておく

②ツナ缶の油で野菜を炒める

③調味料を加える

④米麺を加えて炒める

⑤醤油とパクチーを加え、最後に黒胡椒を振る

 

とてつもなく出鱈目な感じの味でした。 
美味いですが再現性が全く感じられない味と言いますか。お分かりいただけるでしょうか?
メンマにサテトムとパクチーのおかげで辛うじて異国の味を食べてるな感はあった。

 

ソーメンチャンプルーの方がよかったと思われますが、知らない世界を覗いたと思えばそれなりに楽しいものです。

あとちゃんとしたパッタイを食いたいですね(調べて作れよ)。

 

ご覧いただきましてありがとうございました。次回がありましたらまたお願いいたします。

自炊の記録8 がんもとキノコの味噌炒めと豚キムチスープ

こんばんは。

 

8回目です。昨日の昼に作ったものです。

 

がんもどきもらったんでどう食べようかと思ってたんですよ。キノコ餡とかいいなとか考えてたんですが、甘味噌でキノコ味付けるツイート※みてそっちの方向でやることにしました。

 

twitterアカウント「みんなのきょうの料理」下記リンクのツイートを参考に。ありがとうございました。

https://twitter.com/m_kyounoryouri/status/1579819106814988288?s=20&t=b7xbLfPHMDaoojbEJPUTIw

 

あと豚バラ肉とキムチがちょうどいい量余ってたんでスープですね。大根と小松菜入れたら旨そうだなと。

 

 

では参ります。

 

twitterでキノコを味噌で味付けるやつを見てがんもどきも一緒にやっちまうかとなった

【がんもとキノコの味噌炒め】

材料(適当です。いい加減極まりない。)

 

シメジ・舞茸・えのきだけ  両手に一杯

がんもどき         一口サイズ6個

味噌            小さじ2

砂糖            小さじ2

みりん           大さじ1

油             大さじ1

 

手順

①油でキノコを炒める

②キノコがしなっとしたら砂糖・みりん・味噌を加えて混ぜる

③がんもどきを加えて水分が飛ぶまで炒める

 

豆腐でも厚揚げでもいいけど、がんもどきの揚げ物感が甘い味噌味に合って旨かった。

 

 

キムチからも豚肉からもお出汁がドバドバ出るんで大根に受け止めてもらった。
豚汁みたいに根菜色々入れても旨そう。

 

豚キムチスープ】

材料(いい加減です。記憶があやふやです。)

 

キムチ    30gくらい

豚バラ肉   60gくらい

大根     せんべい2.5枚分くらい

小松菜    一株

ほんだし   小さじ2

酒      大さじ1.5

水      300cc

 

 

大根の量はせんべいで勘弁してください。

普通の人ならこの半分くらいの量が1食分だと思いますが私は普通ではないので...

 

手順

①豚バラ肉を酒と火にかける

 →アルコールの蒸発で肉の臭いを減らす。らしい。何かで読んだ。

②肉の色が変わってきたらキムチを入れて炒める。

③キムチに油が回ったら大根と小松菜、水とほんだしを加えて煮る

④大根が好みの硬さになったら出来上がり。

 

大根がキムチと豚のお出汁を吸ってすげぇご馳走感でした。楽でうまい。

 

このスープは大根が入らないともったいない気がする。カブもいいけど大根は簡単に崩れないし味もしっかり受け止めてくれる様な。あとは芋類色々入れたらどうなるんか気になる。

 

さっと作れるスープがあると味の組み合わせが広がりますな。

 

 

ご覧いただきありがとうございました。次回がありましたらまたよろしくお願いします。

 

自炊の記録7 塩味キノコご飯と肉なし麻婆豆腐

こんにちは。7回目となりました。

秋って炊き込みご飯食いたくなりますよね。

でもあれ、おかず何食っていいかわかんなくなりませんか?

大抵醤油味で色々入ってるんでそれだけで味覚が大満足となってしまい、一緒に出てくるおかず君が不憫でならねぇ。

というわけで塩味でやってみたい。みたかった。キノコは女子にモテるのでキノコ使います。

 

あと麻婆豆腐です。肉はありません!肉は甘え!!!お給料前推奨!!!

 

では参ります。量は適当です。

 

【塩味キノコご飯】

米   1合

椎茸  1本

シメジ   ひとつかみ

塩   3g

酒   小さじ2

 

合わせて炊くだけ。

今回はメスティンで浸水30分→炊飯13分→蒸らし10分

1合くらいの量であれば飯盒みたいなもんで炊いた方が美味しい気がする。
あとお米浸水しておけばすぐに炊ける。

 

炊き上がりはこんなです。開けた瞬間めっちゃいい香り。
最後強火で炒り付けるとお焦げもできる。
塩味は米の甘みとキノコの香りが引き立って大変良い。

 

【肉なし麻婆豆腐】

豆腐   1丁(水切りしない!!!)

鷹の爪  5本

ししとう 5本

ねぎ   適当

パクチー 適当

花椒   小さじ1→ホール

クミン  小さじ1→ホール

豆板醤  大さじ1

ニンニク 小さじ2→チューブ

塩         3g

油    大さじ1.5

ごま油  少し

 

【手順】

①香り出し 鷹の爪・花椒・クミンを油で炒める→豆板醤とニンニクを加える

いい香りがするんですわ。

②豆腐を加える

豆腐の水が出てくるので、香りの良い油と煮ていく感じ。水切るともったいない。

ししとうとねぎ、塩を入れる

パクチーとごま油入れてかき混ぜる

いい香りがしますわ。肉なしでも全く問題ない。もちろん肉入れても美味しいでしょうね。

ご飯もおかずも進んで大変よかった。

安上がりで美味いもん食って自炊素晴らしい(´∀`)

 

ご覧いただきありがとうございました。

次回がありましたらまたよろしくお願いします。

自炊の記録6 キノコうどんとサバ缶ダイレクト

こんにちは。6回目です。

 

ここの所休日にチャリンコやら散歩やら楽しんで自炊から少し遠ざかっておりました。

財布に余裕も無くなってきた所であるものでメシを食おうというのは自然な流れになりますね。

今日はパッパと作れるやつです。チャリンコでくたびれていても何とか作れます。

夜勤明けでも多分作れます。鍋はひっくり返すかもしれません。

あと小四郎さんによると女性が好むようです。

 

では参ります。

 

キノコうどん

【材料】量は適当です

冷凍うどん 2玉

キノコ   好きなだけ

ねぎ    好きなだけ

油揚げ   好きなだけ

 

醤油    大さじ1

みりん   大さじ1

煮干し粉  小さじ1

ほんだし  小さじ1

水     400cc

 

【手順】

①うどんをレンジにかけておく 600ccで4分

②水にキノコ・ねぎ・油揚げを入れて沸かす。

③沸いたらみりん・煮干し粉・ほんだしを入れる

④だいたい1分経ったら醤油を入れて火を止める

⑤盛り付けていただきます

 

 

サバ缶ダイレクト

【手順】

①サバ缶を開ける

②いただきます

 

缶詰開けるのも立派な自炊だよ!!!(強弁)

パパッとできてよいよい。白いのは大根おろし

 

自炊の記録5 味噌バターの焼きうどん

こんにちは。

5回目です。どうやら続きそうです。

 

ご家族からリクエストをいただき焼きうどんです。4人分って結構大変なんですよね。フライパン一杯になるので。

 

こっくりしたもんが食いたいなと思い、味噌とバターを使った。豚肉入れたらそれだけで美味いの決定。

ご家族よりリクエストがあり、焼きうどんを作る。

 

味噌バターの焼きうどん 調理時間20分

 

【材料】(めちゃくちゃ適当です。騙されないように)

豚こま 200g

味噌  大さじ2

酒   大さじ1

キャベツ 2枚

もやし  1袋

シメジ  指8本分

人参   指3本分

ほんだし 小さじ2→ 湯100cc

冷凍うどん  4玉

醤油   3回し

バター  指3本分

油    大さじ1

 

指ってなんだろうね。それしか思いつかないんですよ。

 

【手順】

 

①味噌豚

豚こまに味噌と酒をもみ込む。

最初に取り掛かる。野菜切ってる間に味が入る。肉のドリップは取っておくといい気がする。
生姜とニンニクたっぷり入れたくなるが堪えた。

 

②うどんを解凍

 2玉を600ワットで4分を2回。

 

③野菜を洗って切る

 

④油で味噌豚を炒める

 

⑤野菜を投入

混ぜ込んでバターをポイ。
バターを入れたもんはクッタリさせた方が美味いので野菜から水が出るのなど気にせずにジクジク火を通す。

⑥フライパンを空ける→洗うの面倒なのでそのままうどんを入れる

こうしないとうどん4玉炒めるの大変なんよ。一人分ならこんなことはしない。

⑦うどんとほんだしをフライパンで炒める

 炒めるというか水分少なめで煮る感じ。途中で醤油3回し。

 

⑧うどんがトロリとしてきたら肉と野菜を再投入

 

⑨混ぜて馴染ませて出来上がり


ネギ切ってパラパラ。この後七味と鰹節かけていただいた。辛子もつけりゃよかったな。
ちょっとトロッとした感じが味噌とバターにあって美味かった。
あと肉が超柔らかい。ずっと食っていたい。

 

寒い時期にまたいただきたいですな。

 

ご覧いただきありがとうございました。

次回がありましたらまたよろしくお願いします。